Zuruzuru Blog 🍜< ズルズル
September 16, 2021
iOSDC Japan 2021の視聴スケジュールを決める
9/17~19 にかけて開催される iOS のカンファレンス、iOSDC Japan 2021のチケットをもらったので無駄にしないためにも、視聴スケジュールを決めておく。
iOS 開発未経験なので、単なる興味と今後に開発に携わるかもしれないという目線で選んだ。 なので swift の細かい実装の話とか極端なネタっぽいものとかはわからないので選ばない方針。
こういうカンファレンスのオープニングやクロージングってどんな感じなのか気になる。 あと審査なしに自由に話せるアンカンファレンスというのも並行してあるみたいなので覗いてみる。
※以下悩み中のものは優先度順に記述。
2021-09-17(0 日目)
17:30 - 18:10
19:50 - 20:10
2021-09-18(1 日目)
10:50 - 11:10
Source Editor Extension と SwiftSyntax でコード自動生成ツールを作る
11:30 - 12:10
Network Extension で iOS デバイス上で動くパケットキャプチャを作る
12:30 - 12:45
だれもが当たり前に使うアプリへ note のこれまでとこれから
13:30 - 13:50
悩み中
14:10 - 14:30
悩み中
note の iOS アプリで実装したアクセシビリティの全て
100 日間 AR 表現を実装して見つけた面白い実装を全力解説
14:50 - 15:30
悩み中
宣言的 UI の状態管理とアーキテクチャ - SwiftUI と GraphQL による実践
Mediapipe を使った AR アプリ開発事例〜カメラをかざして家の中で売れるものを探そう
15:50 - 16:10
Finder Sync Extension で Mac 向け便利ツールを作ろう
14:30 -
LT セッション(時系列順にみたいものだ け抜粋)
再現ができない?特定ができない?ZOZOTOWN アプリのトップクラッシュに立ち向かった話
あなたの知らない Safari の Experimental Features の世界
18:20 - 18:35
「スタディサプリ」が Full SwiftUI を選択した先に見えてきたもの。
2021-09-19(2 日目)
10:50 - 11:10
悩み中
バックグラウンドでアプリがキルされても怖くない!アプリの状態を元に戻すリストア機能の全て
実践 SharePlay / Group Activities
11:30 - 12:10
悩み中
あらゆる情報を楽に正しく String にフォーマットする - 令和 2021 年から脱却せよ
12:30 - 12:45
13:30 - 13:50
悩み中
MultipeerConnectivity を使った動画のリアルタイム端末間共有 〜料理動画撮影アプリの事例〜
14:10 - 14:30
josh さんのお話!
UICollectionView の最新の API を使いましょう
14:50 - 15:10
悩み中
Swift Package 中心のプロジェクト構成とその実践
15:50 - 16:10
16:30 -
LT セッション(時系列順に見たいものだけ抜粋)
ほんの一瞬だけでも Concurrency の計算理論に触れてみませんか?
Swift のソートアルゴリズムの特徴を 5 分できちんと知る
目標
せっかくなのでカンファレンスの空き時間に flutter でチェスクロックを作ってみる。